COMMENT 22
あ、総集編に突入されていたのですね。
鳥さんがいっぱい…やっぱり春が近いといきいきとして見えます^^
私も年末でまとめをやろうかなと少しだけ思ったんですが、
少しバタバタしてて作業に手がつきません(^▽^ゞ
しばらく更新が途絶えていたので心配しておりましたが、体調を崩されているとかではなさそうなので安心いたしました。
まぁ、ご家庭の主婦ならこの時期お忙しいのは仕方ないですよね。
では、総集編の後半楽しみにしています。
pispofpさんへ
こんばんは、この忙しい時期に総集編は
振り返るのにも、また ネタ切れにも都合がいいです^^;
今年はマクロレンズをあまり使わなかったので、
来年は お花のマクロもまた 復活させたいです。
お花のマクロは苦手ですのでpispofpさんの写真をお手本にさせていただきます^^。
今年はコメントのやり取りがあまりできなかったこと
申し訳なかったです。
来年もこのような更新になると思います。
これに懲りず更新したら お伺いいたしますので、
これからも宜しくお願いいたします^^
来年もpispofpさんにとって幸多き年でありますよう
お祈り申し上げます。
コメントありがとうございました。
えむ・おーさんへ
ご無沙汰しておりました^^ 元気にしております。
仕事に おっしゃるように家事など パソコンになかなか向かえないのと
野鳥撮影も あまりいけていません^^。
来年は 受験生がいるということもあり、
パソコンにあんまり向かえないようにおもいますが、
これに懲りずに 更新したら伺いしますので、拙いブログですが、
これからも よろしくお願い申し上げます。
早いご挨拶ですが、
えむ・おーさんにとって 来年も幸多き一年でありますようお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
仁子 #-
URL
わこさん、こんばんは♪
もう4年近くもブログをやってらっしゃるんですね!
お写真もたくさん素敵なものばかり☆
私はおなじく春に満一年を迎える新参者ですが、
お写真を撮りにいくペースや
ブログアップの頻度など、まだまだ迷い道の途中です。
少しずつ自分の撮りたいものをみつけながらいきたいとおもっています。
わこさんの鳥のお写真はいつも見せて頂いて
いいなあとおもっています。
できる範囲でお写真UPされてくださいね。
楽しみに見にまいります♪
仁子さんへ
こんばんは、昨日は素敵なヘアースタイルの姿のプレゼント
いただきました~^^0
ツヤツヤで 美しいです^0^
ブログ
わたしも 頻度や被写体 まだまだ バラバラです。
はじめは料理ブログで ダイエットブログ 悩み相談ブログ笑(相談にのってもらう)
お花 昆虫 野鳥と変化しております^^。
これからも テーマバラバラの思いつくまま 振り返って考えられる日記にしたいと思っています。
来年はさらに受験生がいるので、ランダムなテーマに とびとびの更新になると思います。
こんなわたしですが、これからもよろしくお願いいたします^^。
そして 来年も仁子さんにとって素敵な一年でありますこと
心よりお祈りもうしあげます。
コメントありがとうございました。
ニチニチソウ #-
URL
こんばんわ
総集編、1年を振り返って楽しい企画ですね~。
春の鳥さんは花と一緒に趣があっていいですね。
春の写真は、暖かそうで
思わず、早く春にならないかなぁ~と思ってしまいました。
こんにちは。
総集編というだけあって、素晴らしい鳥のお写真が満載ですね。
まるで目の前に鳥たちがいるような臨場感も伝わってきます。
季節感もあって素敵な仕上がりですね。
今後の更新も楽しみにしています♪
こんばんは
野鳥は 持ったようには撮れませんでした
手術して 色々がんばったのですが 時々痛みが走り
辛い日々がつつきました 来年はもつと身体が本調子で
がんばれることを願っています
総集編 こうして振り返ってみると、本当にたくさんの野鳥のお写真を撮っていらっしゃいますね~
tomoも たくさんの野鳥の姿を見る事の出来る所に住んでいるけれど
何故か写真に収める事が出来ずに居ます。(^^;
最近 メジロが姿を見せ始めているので、楽しみに待っている毎日です。
受験生を抱えての毎日は、しんどい事が多い事でしょうね~
無理なさらず のんびりマイペースでアップして下さいね!
tomoも、皆さんの所へお伺いさせて頂き、元気を頂いているけれど・・・
最近PCの前にゆっくり座っていられなくて~~(^^;
今日も、可愛い小鳥さんに出会え幸せでした。
ありがとうございました。
ニチニチソウさんへ
こんばんは、今年はまだ冬鳥で気に入った写真が撮れていません^^;;;
来年のカウントダウンは これだけ野鳥写真がアップできるか・・・・心配です^^
この冬はなかなか忙しくって写真が撮れそうにありません。
来年は、建物や風景を撮りたいって思いますが、これもまた出かける余裕があるか笑
なんか前途さびしいカメラ女子(?)です^^0
ニチニチソウさんは都会や里山のそれぞれの良いところを切り取られて
被写体が豊富で 羨ましいです^^
こんな私ですが、懲りずに来年も変わらずよろしくお願いいたします。
ニチニチソウさんにとって幸多き来年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
スーさんへ
こんばんは、今日もスーさんのお部屋は煌びやかな素敵な
お写真が満載でした^^♪
わたしは身近な四季ばかりですが、いつか落ち着いたら
いろいろな場所の四季を納めるのが夢です^^
いつもお立ち寄りコメントありがとうございます。
ユウスケさんへ
こんばんは、今年はユウスケさんは手術に踏み切られて
まだ おつらいようですが、 以前より撮影範囲も広くなって
いろいろな風景写真や最近もコハクチョウなど 野鳥もお上手に納められて
いい年ではなかったとお見受けしておりました。
娘さんも独り立ちされて、これからはご夫婦もお仲がよいので、
あちらこちらと行動されて いろいろなお写真を撮られるのを楽しみにしています。
なかなかコメントのやり取りができない年となりましたこと申し訳ありません。
来る年がユウスケさんにとって幸多き年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
お立ち寄りコメントありがとうございました。
tomoさんへ
こんばんは、来年のカウントダウンはこれだけの野鳥写真は
アップできないかなって思うほど、 今年はまだ冬鳥は撮れていません^^
tomoさんの今年のカワセミは見事でしたね、
今年のはじめにカワセミを撮ろうと張り切っていたのですが、
今年はまともにカワセミを納められませんでした。
来年はどうかな~カワセミは魅了される美しい野鳥ですよね。
メジロも動きがかわいくって 梅とメジロは来年も撮りにいきたいです。
お庭でメジロなど野鳥が 見ることができるなんて素敵ですね。
わたしもなかなかPCの前に長くいるのが、ちょっと息子の手前出来なくなりそうです。
がんばっているのに、ずっとPCの前にいる母ってどうかなって思ったり・・・・・
こんな私ですが、懲りずに仲良くしてくださいね。
お立ち寄りコメントありがとうございました。
野鳥を撮られるのですね。
ルリビタキなんかもアップされていてすごいですね。
私も これからは木々の葉も落ち鳥を撮り易くなりますから アップが多くなると思います。
ビリアさんへ
こんばんは、ビリアさんのクロジかわいかったですね。
わたしはジョウビタキが偶然撮れて依頼野鳥が好きになりました。
今年はまだこれっていう写真は撮れていません。
来年はどうなることやら^^0
ビリアさんの野鳥も楽しみにしております。
来年もどうぞよろしくお願いもうしあげます。
よいお正月をお迎えください^^。
可愛い小鳥たちですね。
撮影されているわこさんの愛情を感じます。
今年もお世話になりました。
来年もまた宜しくお願い致します。
あ!わこさんの切り取る街の風景も実は大好きです。
としぞうさんへ
こんばんは、今年はどんな一年だったでしょうか^^
いつもコメントありがとうございます。
今年はコメントのやりとりを なかなかできずに 怠って申しわけありません。
としぞうさんの幅広い被写体の楽しさに今年は楽しませていただきまた。
来年も楽しみにしております。
ご家族 良いお正月をお過ごし下さい。
お立ち寄りコメントありがとうございました。
りぼちゃん #-
URL
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます!
どんなお正月をお過ごしですか?
飛行機からの写真、ダイナミックですね。
ぴょんた君、久々の登場、可愛らしいですね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
りぼちゃんへ
あけましたおめでとうございます。
ぴょんたも11歳です^^ 長寿でしょ^0^
りぼちゃん お父様心配ですね
また 娘さんを思う気持ちも親としてよくわかります。
いつまでたっても子供は心配なものですね。
また お母様のようにりぼちゃんを気遣っておられるように、
いつまでも子を想う気持ちは、親子ずっと同じですね^^
今年は
更新はマイペースになると思います。ここ何年かPCに向かう時間がながく
なにか 同じような大切なものを 置き去りにしたような部分もあり、
無理のない日記にしたいと考えています^^
何事にも根を詰めるので、ほどほどにと考えています^^
今年もりぼちゃんにとって 幸多い年になるますよう 心よりお祈り申し上げます。
コメントありがとうございました。
rei #WfE1jLHk
URL
遅ればせながら
本年も宜しくお願いいたします☆
寒い日が続くけれども
空気が澄んで、色々なモノがキレイに見えますね^^
わこ #z8Ev11P6
URL
reiさんへ
こちらこそご挨拶が遅くなりました。
今年も変わらず よろしくお願いいたします。
いおたんの成長いつも拝見しています、
reiさん 頑張っておられて えらいですね。
すくすく育つ いおたん これらも成長を
写真におさめて その軌跡をブログにのこしてくださいね。
お食い初め おめでとうございます^^♪。
コメントありがとうございました。