COMMENT 22
スズメの水浴びも可愛いですね!
小鳥の水浴びシーンはどのこでもとても可愛いですよね。
これは【E620 + ED 70-300mm F4.0-5.6】で撮られてます?
軽くて手持ちで望遠でいいみたいなので、嫁さんや子供用に買おうと
思ってるんですよね~。三脚なしで画像もブレなく綺麗だし、十分でしょうね~
今使ってる300mmズームではなかなかいいのが撮れないので悩んでますわ(^^;
こんばんは
スズメ、可愛いですね。
日差しの当たる水辺の様子がとても気持ち良さそうです。
スズメちゃん、おおはしゃぎですね(^^)
順光でのアオサギさん。
ビシっとシャープで、迫力ありますね!
でも目はとっても冷酷な感じ。
恐竜が生きていたら、こんな表情なのかなー。と思ったりして(笑)
katsuさんへ
こんばんは、メジロやシジュウカラの水浴びシーンに出会いたいものです^^。
雀さんも 身近すぎるけれど よく見ると可愛くて、いい練習代です。
〉 これは【E620 + ED 70-300mm F4.0-5.6】で撮られてます?
そうです^^ 倍の600mmですものね^^
でも APOの500mmがほしいですぃ1000mmになりますよね☆☆
一脚でリンクの真丸さんが
お上手に撮影されています~欲しいよぉぉぉ^^
お立寄りコメントありがとうございました。
わこさんの鳥シリーズは最高に綺麗だ~♪
今回は、スズメの水浴びですか~、可愛いね~。
こんな写真見てたら、鳥を撮って見たくなってきました。
アオサギも凛々しく撮れてて最高に良いね~♪
そう、今週台風直撃に。。。不安です。四国か、紀伊半島に
上陸??やめて欲しいですよ~。
こんにちは。
鳥を大きく撮っていてうらやましいです。
フォーサーズは、換算焦点距離が2倍になるから大きく撮れますね。
P.S.予約投稿をしてますが、鳥の記事は10月25日頃からになりそうです。
それまでは動物の記事が続きます。
鳥たちが 生き生きと写っていますね
わこさんの優しい目を感じました
大型の双子台風が近づいていますね
こちらは8日が危ないという予報です
全国に被害のないことを祈ります・・・
わこさん、すっかりご無沙汰しておりました<(_ _)>
↑水浴び写真可愛いですね^^
過去記事も拝見してきました~
どの写真もピントバッチリシャープですねv(。・・。)
私はいけません・・・ピントが合わないんですもの。。。
次男に続き長女が発熱(ただの風邪っぴきでした(-"-;A ...)
そしたら私も昨日からのどが痛くて熱っぽく・・・
挙句の果てに実家の祖母がいつ急変してもおかしくない状態で・・・と
めちゃくちゃな1週間を送っています。
ここが踏ん張りどころですね(+_+)
台風・・・マジやばいです!
思いっきり太平洋に面してるんですけど~~
チュンちゃんかわいいね。
一応、周りを警戒しつつも気持ちよさそう。
飛び散る水しぶきも躍動感があって!!!
T.Mondさんへ
こんにちは、雀ちゃん身近な鳥ですが、
小鳥の水遊びって本当に可愛いですよね。
この日もとても暑く 雀さんは
小川の水浴びをしてまた上の木にのぼり また小川にという
繰りかえしで 子供がプールに出たり入ったりという様子と
よく似ていましたよ ^^
お立寄りコメントありがとうございました^^0
pispofpさんへ
こんにちは、おっしゃるとおり
アオサギに瞳はいつも 怖って思います。
でも大きくて 見つけやすくって じっとしてくれているので
大好きな被写体です^^。
大昔 プテラノドンのような大きなこんな鳥が
飛んでいたのでしょうね 笑
その子孫かな~^^
kenさん
こんにちは、台風きますよ~~^^;;;;
直撃ですね お互い気をつけましょうね。
そうそう kenさんも鳥さん撮ってみてください^^
動くものを綺麗に撮れたときは
蝶のように 喜びがあります わたしもまだまだですが^^
アオサギのすぐみつけられる嬉しい被写体ですが、
かわいい仕草はないのですよね~~笑
お立寄りコメントありがとうございました。
mi84ta さんへ
こんにちは、、フォーサーズのレンズは二倍になるのに
軽いレンズで いいです^^0。
キャノンほど AFはわたしのカメラは悪いですが、
キャノンの望遠レンズの値段を考えると安価です^^
mi84ta さんも野鳥にはまっておられましたよね^0^。
お立寄りコメントありがとうございました。
ユウスケさんへ
こんにちは、鳥撮りはふと写った鳥から
はまりました。本当に動くものが綺麗に撮れると嬉しいです。
可愛い瞳にも惹かれます まだまだですが、時間を忘れてしまいます。
台風がきますね。
明日は勤務が休みになると思います。
ユウスケさんも気をつけてくださいね。
兵庫は直撃のようです^^;;;;。
お立寄りコメントありがとうございました。
ecolorさんへ
こんにちはお祖母さん心配ですね。
お子さんも風邪で 御仕事もecolorさん気をつかわれたのではないですか?
わたしも今御仕事しんどいですぅぅぅ
台風 直撃ですぅぅ さっきファックスで会社から
明日の対応について 至急文書がきました。
通勤できないですものね。
お互い台風&体調に気をつけましょうね。
ecolorさん コメントありがとう^^0
のびさんへ
こんにちはチュンちゃん 出たり入ったり
子供のプール遊びのようでしたよ^^
台風のびさん地方はどうなのかな~
兵庫は出勤時に直撃ですぅぅぅ
停電のまえに更新早くしよう^^
お立寄りコメントありがとうございました。
こんばんは
先ほど大雨の中帰ってきました
台風いやですね!!明日ちょうど出勤時が一番酷いとか・・・
早く通りすぎていって欲しいです
鳥さん写真、いつ見ても素敵です
アオサギって近くで見たこと無いんですが
とても綺麗な羽を持ってるんですね
お顔も愛嬌があってかわいいこと(*^m^*) ムフッ
スズメさんの水浴びシーンもいいですね
とても気持ち良さそう!!
台風が上陸しそうですね。
被害が出ない事を願っています。
蝶を色々綺麗に撮りましたね。素敵です。
アオサギはじっと動かない事が多いですが、時々面白い仕草をしますね。
由乃さんへ
こんばんは、雨の中の帰宅大変でしたね。
台風 充分気をつけたいものですね。
野鳥さん可愛いですか^^
ありがとうございます。
アオサギも小さな恐竜ってかんじですよね。
ふと写真に写ったオレンジの野鳥から
野鳥撮影にはまって まだ一年です。
お花も風景も 野鳥も昆虫も
由乃さんのように色々でかけて撮れる日がくるといいのですが、
いつか御仕事やめたらできるかな~ ^^;;;;
まだ先ですが^^
お立寄りコメントありがとうございます。
あだっちゃんへ
こんばんは、台風が本州を横断しそうですね
台風対策 気をつけたいものですね。
トンボはもういなくなってきましたね。蝶ことしはまだ自然のアサギマダラを
撮っていません。昆虫館の壁だけ撮って外の蝶をとりました^^
昆虫館の中はとても暑いですので・・・・・
アオサギさん急に飛んでしまい飛翔は撮れませんでした。
三時間もぶらぶらしていると何かに出会えるものですね^^。
お立寄りコメントありがとうございました。
源流 #-
URL
こんばんは
ご無沙汰です。
すずめもこの頃見なくなりましたね!
カラスのせいでしょうか・・・
明日は台風上陸で大変ですね~
のんびり過ごせそうな場所でしたかコスモス園は?
近いんですよ!
源流さんへ
こんばんは、台風の被害は無かったですか?
この台風で沢山の植物も倒れてしまったでしょうか・・・・・
雀ってよくよく見ると 身近で気付かなかった可愛い仕草に驚きました^^。
この週末は晴れそうでね♪。
お立寄りコメントありがとうございました^^。