『2015年12月30日撮り収め』
12月26日の土曜日が今年の撮り収めと思っていましたが、用事が結構片付き息子もバイトやひとり時間が空いたので、
鳥友さん5人で9時に集合し、大泉緑地に行ってきました、百舌に始まり百舌に終わり楽しい鳥見会となりました。
去年の今頃は資格試験を受けるにあたり過去問をひたすら解いていて、間違いだらけで辛い日々が続いていました。
年があけて試験がおわりほっとした春に、鳥撮りを再開し沢山の素晴らしい方々との出逢いがありました。
ずっと車派だったわたしは運転を辞めて一年、20年以上乗っていなかったあちらこちらの電車にのり、
夏鳥を追いかけて楽しみました0^^0 そして この鳥ブログも再開しました。
その中で、ちほちゃんという可愛い鳥友ができ、一緒にオオルリなどを追いかけ、若いパワーを貰いました。
秋には憧れだった『業平鳥見会』に、思いもかけずご縁があり、参加させていただきました。
野鳥の事、エピソードなど、沢山の事を教わり、充実した日々を過ごすことができました。本当にありがとうございます。
ブログにお越し下った方々、今年出逢った方々、業平会の皆様、フィールドでご一緒した方には
本当に御一人御一人に感謝の想いでいっぱいです^^。
来年はステップアップでその上の資格取得に励みます^^ 時間が合った時は是非ご一緒して下さい。
どうそ宜しくお願いいたします。
2016年は申年ですね、年明けは頬が可愛いベニマシコやウソが撮りたいと思っています。
最後になりましたが、
皆様にとって来る一年が幸多い健やかな一年でありますように、楽しいお正月をお迎えくださいませ♪(*^-^)-☆。
堺市の鳥でもあり大阪府鳥でもある百舌さん

跳ぶ宝石翡翠さん

可愛い可愛いルリビタキ♀型


一番好きなヤマガラさん

キクイダタキのお腹^^


アメリカヒドリさん

オオアカハラとか?アカハラは何年か前に近くにみました、これがオオアカハラだとライファーです。




最後までご覧いただきありがとうございました。
12月26日の土曜日が今年の撮り収めと思っていましたが、用事が結構片付き息子もバイトやひとり時間が空いたので、
鳥友さん5人で9時に集合し、大泉緑地に行ってきました、百舌に始まり百舌に終わり楽しい鳥見会となりました。
去年の今頃は資格試験を受けるにあたり過去問をひたすら解いていて、間違いだらけで辛い日々が続いていました。
年があけて試験がおわりほっとした春に、鳥撮りを再開し沢山の素晴らしい方々との出逢いがありました。
ずっと車派だったわたしは運転を辞めて一年、20年以上乗っていなかったあちらこちらの電車にのり、
夏鳥を追いかけて楽しみました0^^0 そして この鳥ブログも再開しました。
その中で、ちほちゃんという可愛い鳥友ができ、一緒にオオルリなどを追いかけ、若いパワーを貰いました。
秋には憧れだった『業平鳥見会』に、思いもかけずご縁があり、参加させていただきました。
野鳥の事、エピソードなど、沢山の事を教わり、充実した日々を過ごすことができました。本当にありがとうございます。
ブログにお越し下った方々、今年出逢った方々、業平会の皆様、フィールドでご一緒した方には
本当に御一人御一人に感謝の想いでいっぱいです^^。
来年はステップアップでその上の資格取得に励みます^^ 時間が合った時は是非ご一緒して下さい。
どうそ宜しくお願いいたします。
2016年は申年ですね、年明けは頬が可愛いベニマシコやウソが撮りたいと思っています。
最後になりましたが、
皆様にとって来る一年が幸多い健やかな一年でありますように、楽しいお正月をお迎えくださいませ♪(*^-^)-☆。
堺市の鳥でもあり大阪府鳥でもある百舌さん

跳ぶ宝石翡翠さん

可愛い可愛いルリビタキ♀型


一番好きなヤマガラさん

キクイダタキのお腹^^


アメリカヒドリさん

オオアカハラとか?アカハラは何年か前に近くにみました、これがオオアカハラだとライファーです。




最後までご覧いただきありがとうございました。
ミコアイサを見た後、時間があるので、コミミズクを見に行こうと鳥友さんが言ってくれました。
はじめての、水無瀬でした、到着は3時ごろ、広い河川敷に圧巻、
テレビで見た様に大きなレンズの方々が沢山 『まだでていない~』 とカメラマンに方から聞き、
少し待つと、さっそく 『あ!あそこ~』と遠い所にコミミズクが飛びました。
コミミズクもはじめて、飛翔もはじめて、照準器頼りで三脚でスポーツモードで1000枚以上撮りましたが、
フレームアウトや、飛翔の顔も殆どボケボケでした~^^;;;
憧れの金太郎飴のような顔の写真、なかなか撮れないものですね。
朝はガックリの収穫でしたが、午後からとっても楽しくて、また挑戦したい思いが湧きあがりました~^^0。















可愛いコミミズクですね
