




海の日だけど、山にハイキングをかねて行った探鳥、前週に上陸した台風のおかげで、
森の中の道はあれていて、足もとがわるい路でしたが、
その時 枝から枝にお猿さんのヒョイヒョイとわたる サンコウチョウを確認、
いつも同様、視力が2.0以上のちほちゃんにおかげ!!!!、
サンコウチョウの影を発見動き追っかけると、かなりの速さ!!!
カメラマンさん達が撮るのが難しいといわれるのが納得しました~確認だけして撮影は諦めました。
その時、以前から出逢いたかったコサメビタキを発見、遠くにいました。
その集団からこっちにチョコチョコ向かってきたのが、写真のこの子!!!
だれだれ???? としらべると、コサメビタキのお子様でした^^0
親とは全く違う風貌、オオルリに男の子と同様茶色で柄がありました、
ただ可愛い瞳は親に似てとってもキュートのコサメビタキの幼鳥!!!!!
思わぬ出会いに、二日連続のハイキングはクタクタでしたが、
箕面では初見の二種類の野鳥に出逢えて満足でした。