2013.3.13
土曜日の万博公園の続きです、桜の時期も綺麗でしょうね。

竹の色が綺麗でした。

梅園ではあまり野鳥は撮れなかったので、
ソラードの丘の近くのモミジの小川には、きっと前もいたルリ子さんか ジョビ子さんがいるはず
いくと、やはり、たぶん2週間前と同じであろうジョビ子がいました、地面と枝をいったりきたり、
そこを離れないジョビ子さん、ここの主なのかもしれません^^0。
カサカサと葉っぱの音

見返り美人

首をかじげるような可愛い顔

あちらこちらを

見張っているのかな^^ 結構脚が大きいですね。

ヒタキ科の瞳は本当に可愛い^^0

ふさふさのセーターのようです。

暖かくなったら、また北に帰るのですね・・・・。

今日は地元の中学の卒業式でしたね。
午前中は暖かいくもり空、式は感動ものだったでしょうね、
でも、明日は公立高校の入試日、気持ち落ち着かないままの卒業式だったかもしれませんね。
入試の前日に、卒業式をするのは・・・・・・、
入試の後だと気が緩んで、厳粛な卒業式が行われないと、
そんな理由があると、昨日同僚から聞きました・・・・・うーん なんか 違うような気もするし
高校生は、前期試験がおわってから卒業式をするので、気持ちひと山越えたというのもあり、
感動ものでした^^0
明日はぐっと、気温が下がるようです、どうか暖かくして試験に臨んで、
良い結果がでることを、心から祈っています。
土曜日の万博公園の続きです、桜の時期も綺麗でしょうね。

竹の色が綺麗でした。

梅園ではあまり野鳥は撮れなかったので、
ソラードの丘の近くのモミジの小川には、きっと前もいたルリ子さんか ジョビ子さんがいるはず
いくと、やはり、たぶん2週間前と同じであろうジョビ子がいました、地面と枝をいったりきたり、
そこを離れないジョビ子さん、ここの主なのかもしれません^^0。
カサカサと葉っぱの音

見返り美人

首をかじげるような可愛い顔

あちらこちらを

見張っているのかな^^ 結構脚が大きいですね。

ヒタキ科の瞳は本当に可愛い^^0

ふさふさのセーターのようです。

暖かくなったら、また北に帰るのですね・・・・。

今日は地元の中学の卒業式でしたね。
午前中は暖かいくもり空、式は感動ものだったでしょうね、
でも、明日は公立高校の入試日、気持ち落ち着かないままの卒業式だったかもしれませんね。
入試の前日に、卒業式をするのは・・・・・・、
入試の後だと気が緩んで、厳粛な卒業式が行われないと、
そんな理由があると、昨日同僚から聞きました・・・・・うーん なんか 違うような気もするし
高校生は、前期試験がおわってから卒業式をするので、気持ちひと山越えたというのもあり、
感動ものでした^^0
明日はぐっと、気温が下がるようです、どうか暖かくして試験に臨んで、
良い結果がでることを、心から祈っています。